映像作品『Rey Camoy』
ストリーミング配信スタート!

 

鴨居玲をモチーフにコーポリアルマイム作品から創作された映像作品『Rey Camoy』がついに配信開始!

ご視聴方法

ストリーミング配信の映像には、tarinainanika のお2人から視聴者の方へメッセージが付いています!

購入ページ

表現者工房オンラインストア

価格

1,500円

配信期間

2024年12月26日(木)~

※配信期間は予告なく終了する場合がございます。予めご了承下さい。

予告編

作品概要

表現者工房プロデュース
Rey Camoyプロジェクト

理想と現実の狭間で
模索し続けた「本当の自分」

人間の闇を描き続けた異才の画家「鴨居玲(かもいれい)」の人物と作品をモチーフにコーポリアルマイムの身体性によって立体化!

シアターユニット tarinainanika(タリナイナニカ)と表現者工房がタッグを組み、ユニークな身体表現を用いた舞台作品と映像作品を制作する年間プロジェクト

理想と現実の狭間で「本当の自分」を模索しながら数々の自画像を創出し続けた鴨居玲、既成の戯曲によらず自らのカラダで演技を紡ぎ出すコーポリアルマイムの創作メソッド、この両者を掛け合わせた時に起こる化学反応をご覧ください

映像作品『Rey Camoy』キャスト・スタッフ



演出
tarinainanika
出演 巣山賢太郎
タニア・コーク
河合隆汰
増井友紀子
辻本将哉
杉本輝哉
監督
編集
水野太朗
撮影
色編集
吉田昌史
撮影 福村遥
撮影助手 中山瑛也
照明 宮向隆
録音
整音
高悠也
美術 tarinainanika
宣伝美術 真銅美織
制作 夏目裕介
井田紋乃
真銅美織
製作 池田直隆
一般社団法人表現者工房

 

Rey Camoy Project


ワークインプログレス公演
『Rey Camoy』+トーク

2022年7月23日(土)・24日(日)
@FLYING CARPET FACTORY
コーポリアルマイム
夏期集中ワークショップ

2022年8月6日(土)・7(日)
@FLYING CARPET FACTORY
本公演
『Rey Camoy』

2022年12月17日(土)~19(月)
@表現者工房
映像作品
『Rey Camoy』

撮影/2023年3月
ロケ地/石川県(池田機業株式会社倉庫)
上映会/2023年9月18日(土)~19日(日)
@表現者工房

tarinainanika Profile



20世紀フランス演劇界の巨匠エティエンヌ・ドゥクルーが構築した役者の身体芸術〈コーポリアルマイム〉を専門とするシアターユニット。
代表の巣山賢太郎とタニア・コークは長年ロンドンでコーポリアルマイム劇団に所属し、ドゥクルーの最後のアシスタントを務めたスティーヴン・ワッソン氏とコリン・スウム氏に師事。
2011年にシアターユニットtarinainanikaを結成。コーポリアルマイムを継承する第三世代のアーティストとして、クリエーションとエデュケーションを軸に国内外で活動を展開している。身体性を重視した舞台作品やジャンルを超えたコラボレーション作品に携わり、従来の演劇の枠組みを押し広げるフィジカルシアターを開拓している。
また、2020年から大阪市東成区のアトリエ FLYING CARPET FACTORYにおいて、〈コーポリアルマイム舞台芸術学校〉を運営しており、幅広い分野の人たちを対象に「カラダの創造性」を育むプログラムを開催している。

HP
https://www.tarinainanika.com
Facebook
https://www.facebook.com/tarinainanika


 

⇒新規アッセンブルドご登録はこちらから

ページの先頭へ

Translate »