!! 開 催 決 定 !!

 

表現者工房フィジカルシアターフェスティバル
『 PORT 2025 』

PHYSICAL Theater Festival in SCS Osaka
Physicality
Originality
Reflection
Transformation

◇◇◇ 新たな表現の航海 ◇◇◇

自分で切り開く時代!
鮮やかに身体で貫くフィジカル・シアターを!

自然の脅威や時代の変化。
強欲な世界経済や圧政。
2025 年の私達は一瞬先にどうなるのかわからない不透明な時代に生きています。
その中で、パフォーマー達は自分の身体と意識だけは持っていなければいけないと感じていることでしょう。
本来、意識や表現は身体からの発露です。
しかし、現代の表現は、何か違う理屈や計算、功利的な虚栄心で身体から切り離されてしまっています。
フィジカルシアターのパフォーマンスでは、その「身体→意識→表現」は一体です。
今回、表現者工房は、ダンスやドラマ、音楽や映像の壁を超越したパフォーマーたちが集まることができるフェスティバルを開催しようと考えました。
そんな集団は、
・オリジナリティ(origenality)であり、
・反射すること(reflection)であり、
・変身していくこと(transformation)である
と定義し、日頃の鍛錬とクリエーションをアッセンブルする場所になればと考えて PORT と命名しました。
私たちは、表現者の航海を見送る港となり、不透明な時代を鮮やかに身体で貫く多くのパフォーマーと、多くの観客の皆様の参加を望んで止みません。

池田直隆

 

PORT 運営委員会 Board Member

大石裕香

ダンサー・振付家
2000年ハンブルクバレエスクールに留学。研修生を経て2003年にハンブルクバレエ団正団員、2010年同バレエ団ソリストに昇格。2012年オーカン・ダンと共同でハンブルクバレエ団に振り付けた『RENKU(連句)』でロルフ・マーレス賞を受賞。2015年に同バレエ団を退団しフリーランスアーティストとしてグローバルな活動を開始。
ベジャールバレエ団、サンフランシスコバレエ、宝塚歌劇団作品、ナタリア・オシポワ、ジル・ロマン、セルゲイ・ポルーニン、中村祥子などに振付ける。バレエのみに限らずアクロバットパフォーマー、オペラ歌手、フラメンコダンサー、映像、絵画など様々な分野の舞台芸術とのコラボレーションも積極的に行っている。
現在宝塚歌劇団で劇団レッスンを指導。
大阪芸術大学舞台芸術学科で特任准教授を務める。

tarinainanika

20世紀フランス演劇界の巨匠エティエンヌ・ドゥクルーが構築した役者の身体芸術〈コーポリアルマイム〉を専門とするシアターユニット。
代表の巣山賢太郎とタニア・コークは長年ロンドンでコーポリアルマイム劇団に所属し、ドゥクルーの最後のアシスタントを務めたスティーヴン・ワッソン氏とコリン・スウム氏に師事。
2011年にシアターユニットtarinainanikaを結成。コーポリアルマイムを継承する第三世代のアーティストとして、クリエーションとエデュケーションを軸に国内外で活動を展開している。身体性を重視した舞台作品やジャンルを超えたコラボレーション作品に携わり、従来の演劇の枠組みを押し広げるフィジカルシアターを開拓している。
また、2020年から大阪市東成区のアトリエ FLYING CARPET FACTORYにおいて、〈コーポリアルマイム舞台芸術学校〉を運営しており、幅広い分野の人たちを対象に「カラダの創造性」を育むプログラムを開催している。

Witty Look

一輪車元世界チャンピオンでギネスワールドレコードホルダーのDAIKIとクラウンCHEEKY!!が一輪車だけにこだわった世界に一つしかないサーカスショーをつくろうと2人組のコンテンポラリーサーカスユニット『Witty Look』(ウィッティー ルック)を結成。
以来ヨーロッパを中心とした世界26カ国から招聘を受け、3000ステージあまりの公演を積み重ねてきた実力派コンビ。従来の一輪車のイメージを覆すオリジナリティー溢れる技の数々と日本のポップカルチャーであるマンガ、アニメをミックスさせた作品づくりに古典的なサーカスのスタイルも織り混ぜた世界に二つと無いオリジナリティー溢れる作品性でふたりっきりのハイコメディーサーカスを作り上げ、日本のみならず、イギリス、スイス、ニュージーランドなどのフェスティバルで多数のBest prizeを受賞。国内外から高い評価を受け一輪車の凄技と笑いに溢れたジェットコースター的コメディーサーカスショーを繰り広げる。シルクドゥソレイユ登録アーティスト。年齢、性別、国籍問わず世界中の人々から多くの笑いと感動を生み出し続けている。

 

作品コンテンツ

舞台作品

大石裕香+tarinainanikaチームによるパフォーマンスをはじめ
公募を含む舞台作品を予定しております。

映像作品

『Rey Camoy』、『循環』のプレミア上映など、公募を含む映像作品を予定しております。

Playground

大石裕香、Witty Look、他によるお子様が楽しめるコンテンツを予定しております。

スケジュール

決定次第掲載いたします

期間:2025年9月20日(土)~28日(日)

 

チケット

【表現者工房ポイント】1 POINT = 1,000円
で好きな演目を好きなだけ楽しめる
画期的なポイント制!
お得なおまとめ割引もご用意!
詳細は後日発表!!

 

会場

表現者工房
〒544-0025
大阪市生野区生野東2丁目1-27 寺田町延三ビル 5F
JR大阪環状線『寺田町駅』北口から徒歩15分


⇒『寺田町駅』から『表現者工房』までの道のり

お問い合わせ

一般社団法人表現者工房
Tel: 06-6147-2897 (10~19時)
mail: iksalonhyogensha@gmail.com

ページの先頭へ

Translate »