配信者工房とは?
コロナ禍の2020年5月、肥後橋セミナールームにて設備の情報発信、様々なジャンルのアーティストの情報発信の場としてインタビュー番組”配信者工房”を始めました。
”配信者工房”は、若旦那家康(コトリ会議)と有北雅彦(かのうとおっさん)と七味まゆ味(柿喰う客/七味の一味)がインタビュアーとして、あらゆるジャンルの表現者から活動の成り立ち・現在の活動・これからの展開について話を聞く配信番組です。
インタビュアー紹介
![]() |
若旦那家康 舞台制作者/俳優 コトリ会議1978年生まれ。神戸大学在学中より小劇場で演劇活動をスタート。自分がおもしろいと思うものを伝播させること、他地域間のアーティストの交流、キャリアの違うアーティストの交流をモットーに、公演企画やワークショップ、演劇祭の制作を手がける。 |
![]() |
有北雅彦 作家/演出家/俳優/翻訳家 かのうとおっさん1978年生まれ。大阪外国語大学(現在は大阪大学に統合)在学中に演劇活動スタート。演劇活動以外にもイタリア映画や書物の翻訳や、仕事についてのインタビュー本を執筆し出版。 |
![]() |
七味まゆ味 俳優/作家/演出家 柿喰う客/七味の一味劇団「柿喰う客」の女優・副代表。近年、「七味の一味」や「うんぽこ☆ぷっころみん」を結成し、演出活動もスタート。子ども演劇や一人芝居やリーディング作品も創作する。 |
有料会員限定動画
YouTubeで公開している動画には続きがあり、全編版は配信会員、表現者工房アッセンブルド会員の方だけがご覧いただけます!
トークの中身もさらに掘り下げたものになりますので、ご覧になりたい方は下記から会員登録をお願いします
配信会員
入会費 1,000円
オンラインストアで入会チケットをご購入ください
※入会期限はございませんので、常に新作をご覧いただけます
表現者工房アッセンブルド登録
表現者工房では表現者を応援するための年間会員制度を設けています
主催公演へのご招待をはじめ沢山の特典をご用意しておりますので、ご登録よろしくお願いします